企業情報

歴史・沿革

2011年 〜

時代の大転換期に、新しい市場・事業分野・経営体制を指向し、長期的な企業成長をめざす
2011年
(平成23年)

企業理念、会社の使命、行動指針を改定 長期ビジョン2020、中期経営計画2013を発表

執行役員制の導入と4製造事業部を商品別の8事業部に再編・強化

インドで生産拠点を新設し、機械加工ビジネスを本格展開

超速スポット溶接用ロボットを世界同時発売

中国GDP世界第2位に

東日本大震災

タイ洪水被害

2012年
(平成24年)

中国・江蘇省張家港市に中国生産の中核拠点を新設

中国における営業・生産・調達体制を強化し、自動車、産業機械分野の開拓を推進

インドにベアリングの生産拠点を新設し、産業機械、自動車分野の開拓を加速

工程集約型歯車加工機を市場投入し、産業機械分野を開拓

国内全原発の稼動停止

欧州金融不安の再燃

中国反日デモの拡大

安倍政権発足

2013年
(平成25年)

中国工場で工具、油圧機器、カーハイドロリクス、ロボットの生産を本格的に開始

高機能ドリルのラインナップを拡充し、市場シェアを拡大

世界最速・軽量コンパクトロボットMZ07世界同時発売

中国 習近平体制本格始動

日銀が異次元緩和を決定

参院でのねじれ解消

TPP交渉参加決定

2014年
(平成26年)

長期ビジョン2020のマイルストーンとして中期経営計画2016を発表

グローバルに営業戦略を企画・推進する営業戦略本部と、生産技術力を統括し海外工場へ展開する生産技術本部を新設

米国でブローチなど精密工具の現地生産を再開

円高・株高の進展

ベアの復活

御嶽山噴火

消費税8%スタート

2015年
(平成27年)

米国で超硬ドリルなどラウンドツールの生産を開始

メキシコに軸受生産拠点を新設

 
2016年
(平成28年)

タイに軸受の鍛造・旋削工場を新設、一貫生産体制の実現へ