本体の軽量化(本体重量従来機比:▲5%)・コンパクト化(設置面積従来機比:▲23%)により、周辺設備の検討が容易となりました。
IP67相当の防塵防滴性を標準仕様とし、適用用途の拡大を実現。切屑やクーラントが飛散する悪環境でも安心してお使いいただけます。
研磨・バリ取り
切屑が飛散する環境
マシンローディング
クーラントが飛散する環境
中空手首を通したハンド配線引き回しで、周辺設備との干渉を回避。狭小なスペースでも柔軟に稼働します。
高剛性設計により、従来機よりも動作速度と位置繰り返し精度が向上。生産性向上に貢献します。
(*1) 製品改良のため、定格、仕様、外寸などの一部を予告なしに変更することがあります。
(*2) 本製品の最終使用者が軍事関係、または兵器等の製造用に使用する場合、「外国為替及び外国貿易法」の定める輸出規制の対象となる事があります。輸出される際には、十分な審査及び必要な輸出手続きをお取り下さい。
1[rad]=180/π[°]. 1[N・m]=1/9.8[kgf・m]
※製品改良のため、定格、仕様、寸法などの一部を予告なしに変更することがあります。
※防爆対応はしていません。
*1: 表内の最大速度は最大値であり、作業プログラムや手首負荷条件によって変化します 。
*2: 手首許容慣性モーメントは、手首負荷条件により異なりますので、注意してください。
*3: 「JIS B 8432」に準拠しています。
*4: 壁掛及び傾斜設置時動作範囲に制限がつきます。(例;壁掛時の第1軸動作範囲 ±30°)
*5: 海抜1000m以下でご使用の場合です。許容高度を超える場合、周囲温度が制約を受けます。
*6: 有機溶剤、酸、アルカリ、塩素系、ガソリン系切削液などシール部材を劣化させる液体は使用できません。
*7: ISO14644-1に準拠した社内評価に基づきます。クリーン度を確保する場合は、ダウンフローのあるクリーンルーム内に設置してください。ロボットは防塵梱包されておりませんので、クリーンルーム搬入の際はロボットの埃・粉塵の除去および拭き取り清掃が必要です。
*8: JIS Z8737-1(ISO 11201)に従って測定したA荷重等価騒音レベルです。(定格負荷、最高速度での運転)
Copyright © 2025 Nachi-fujikoshi corp. All Rights Reserved.
Copyright © 2025 Nachi-fujikoshi corp. All Rights Reserved.